久保田実生からのお知らせ。
スポンサーサイト
準備万端。
選挙カーに看板設置などをしました(8日)。

これで、11日から町中を走り回ります。看板もなかなかいい仕上がりですよ。11日までは、布をかぶせておかなければならないのですけどね。8日は、雨が降ったので、布がピタッとくっついて、丸見え状態でしたが(笑)
タスキも届きました(8日)。写真は事務所(=家)の中です。檄文も掲示しております。

このタスキなら、「町議候補」などと入ってませんので、平時でも使えます。ちなみに、このタスキで1万円もするのです(←業者発注)。
スタッフ用のユニフォームも届きました(8日)。

イメージカラーがブルーということで、ブルーのポロシャツを揃えました。ユニクロでと思っていたのですが、もっと安いところを発見したので、そちらを利用しました(IMAGEMAGIC)。
この会社が使用しているメーカーのタグを見てびっくり。四万十川ウルトラマラソン(100km:3回出場2回完走)でもらう参加賞と同じとこでした。何だか運命、感じます。完走率100%じゃないのが、またいいですね(笑)
破損していた看板の「ば」を「ぼ」に修繕しました(8日)。工房ササキに感謝です。
9日は、夏を思わせるような暑さでしたね。少しだけですが、自転車に乗り、ビラ撒きをしました。選挙期間中もこんな暑さになるんだろうなーとゾッとしながら(ワクワクしながら!?)行いました。
土日にかけて、多くの方にご訪問いただきました。ありがとうございます。皆様に支えられ、ここまで来ることができました。
アクセス数もいつの間にか、4444を突破しています。僕は4447でした。