久保田実生からのお知らせ。
スポンサーサイト
日記始め。
皆様はどのようなスタートを切ったのでしょうか。
今年もどうぞよろしくお願いいたしますね

1月1日には、英彦山に初日の出を拝みに行きました。
と言っても、あの天気ですから、さすがに見えませんでした。
一面の雪景色はとても素晴しかったですよー



ちなみに、おみくじは小吉でした。
1月4日には、恒例の添田町の賀詞交換会に参加しました。
1月5日は、添田東の新年会。
昼間から酔っ払いましたねー。
1月6日は、消防の出初式に出席。
午後からは、山口はるなさん(衆議院選予定候補者)の晴着街宣に佐々木さん(田川市議)と一緒に参加。


マスコミも来てくれたので、宣伝効果はあったと思います。
テレビでもこの模様が流れたようです。
1月8日は、議会広報委員会(13:00~14:30)と産業厚生委員会(15:00~16:30)があり、夕方からは議会主催の新年会がありました。
日本酒を飲むとダメ

1月9日は、田川郡部の関係機関(役場など)に、社民党議員団として新年の挨拶に回りました。
夕方からは、新年旗びらきに参加。
とこんな新年のスタートでした。。。
さて、「医療法人 夕張希望の杜」をご存知でしょうか?夕張市に市民病院がありましたが、夕張市の財政破綻により、破綻しました。その病院経営を引き継いだのが「医療法人 夕張希望の杜」です。テレビなどでも取り上げられたので、ご存知の方もいるでしょう。
この「医療法人 夕張希望の杜」をメールマガジンを購読(無料)して、支援しようという動きがあります(こちら)。
仕掛け人は、前佐賀市長の木下敏之さん。素晴しい仕組みですね。
僕も購読しています。是非、皆さんもメールマガジンをとって、「医療法人 夕張希望の杜」を応援しましょう♪
メールマガジン(メルマガ)の登録はこちらから↓
http://www.mag2.com/m/0000253983.html